株式会社FIC教材

通信教材も塾も挫折した我が家の息子たち(小学4年と2年)が最近新しく始めた株式会社FIC(フィック)の学習教材が面白かったので紹介したいと思います。

子どもたちだけでなく、親の私にも大きな気付きをもたらしてくれる教材でした。

株式会社FIC(フィック)ってどんな会社?

株式会社FIC(フィック)というのは、東京に本社がある学習教材の会社だそうです。

ようこそFICの世界へ
わくわく出来たら、学ぶことはもっと楽しい!!
FICには知るよろこび、チャレンジする喜びがいっぱいです。

私たちは、子ども達の「やる気」に注目し、
「自ら進んで勉強する子」を育てるべくその環境づくりをサポートしております。

「自ら進んで勉強する子」を育てるという言葉にはすごーく惹かれますね!

小学生の教材だけでなく、中学生用の教材も扱っている会社のようです。

家庭学習の教材に特化した会社で、塾に通ったり家庭教師をつけたりしなくても子供が一人で学習できる環境を提供してくれます。

FIC(フィック)学習教材の特徴は?

FIC(フィック)の学習教材は、左脳だけでなく右脳を使って覚えていく「全脳プログラム」を取り入れているというのが特徴。

最初、学習教材と聞いて「またどうせ通信教育でしょ!?」と思ったのですが、練習問題を数多くこなしていかなくても覚えていけるという画期的な方法になっています。

  • 右脳を使って覚えていける「右脳学習」
  • 単元のつながりで覚えていける「系統学習」

この2つがFICの勉強方法の特徴とのこと。

右脳学習とか系統学習とか難しくてうちの息子にできるかな…?と最初は不安でしたが、実際にやらせてみると今までやった他のどの勉強方法よりも簡単!

教材どおりに進めていくだけで簡単に基礎学力がつく上に、覚えたことを忘れにくいというのが今まで試した他の勉強方法とは大きく違う点でした。しかも超がつくほど短時間で済んで、私も子どもたちもストレスなくできています。

FIC(フィック)学習教材を使った人の口コミ

FICの学習教材を始めるにあたって、教材を使っている人たちの口コミも調べてみましたので共有します!

自身、子どもの頃はよく母親に勉強しなさいって言われていました。
息子が3年生になってからは、今度は私が息子に「勉強しなさいっ」言っている状態でした。
この教材に出会い、今は少しづつですが、自分から宿題や家庭学習に取り組んでいます。
勉強ってやり方ひとつで変わるもんだな~と実感しております。(小学3年生)

 

文章問題がではじめてから算数がだんだんと嫌いになってきてしまいましたが、 今は応用問題も母親の私に教えてくれながら楽しんで解けるようになりました。 右脳の力はすごいと改めて思います。(小学4年生)

 

今までお勉強をおろそかにしていたつけで、分からないとこが分からない状態になりつつありました。 時間をかけてやるタイプの子ではありませんので、どうしようと思っていました。 客観的にみてこのお勉強は分からない原因が分かるお勉強だと思いました。 もうすぐ中学に入りますので、今のペースで、今までの落とし物を拾って安心して中学に上がれるよう 取り組んでいきます。(小学6年生)

 

作文が苦手でしたが、書き方や表現の仕方が分かったみたいで書く楽しさを覚えたようです。 今は家族みんなで交換日記をしています。いつも私と夫でとまってしまって子どもからおこられて ます。(小学2年生)

 

3人子どもがいて塾や習いごと(費用もですが)本当に毎日大変でした。 かなり楽になりました(小学4年生)

FIC(フィック)学習教材の教科は?

FICの学習教材は小学生用も5教科あります。

我が家はとりあえず苦手な算数と国語でスタートしました。それぞれがテキストとDVDの組み合わせで使えるようになっていて、どんなに勉強大っ嫌いな子どもでも親が教えなくても自分で学習を進めていけるようになっています。

今のところは国語と算数だけ使っていますが、高学年になったら理科や社会、英語も使ってみようかなと思っているところ。

ちなみに、中学生用の教材は9教科そろっているそうです。

FIC(フィック)学習教材の注意点とデメリット

我が家では半年くらいFIC(フィック)の学習教材を使っているのですが、実際に使ってみると「これはいまいちかも…」という悪い点もありました。

注意点やデメリットについてまとめてみます。

練習問題をたくさんやらせたい人には物足りないかも

FICの教材は練習問題はほんの少しだけ。練習問題を繰り返し解いて覚えていくタイプではなく、あくまでも「理解している」ことを確認するためのものです。

なので、練習問題をたくさんやらせたい人はFICの他に市販の問題集などを買って追加でやらせた方がいいと思います。

タブレット学習じゃない

FICでは教材を使って勉強を進めていくのですが、教材の内容は紙のテキストと映像DVDのみで、タブレット対応はしていないということ。

この内容がそのままタブレット1つで使えたら場所も取らなくていいのになーと思っています。そこは少し残念で、これから改善していってもらえると嬉しいですね!

FICの教材だけで中学受験は無理

我が家はぜんぜん関係ないのですが、FICの説明を受けたときに言われたのが「これひとつで中学受験をするのは無理」とのことでした。

うちは受験しないから大丈夫でしたが、たまに勘違いされる方もいるということなのでスタートするときに「中学受験は考えてるか」ということは一応聞かれました笑

もし中学受験も含めて考えている方がいらっしゃれば、あくまでFICは「基礎学習」と理解したうえで進学塾は別途行かないといけないと思います。

FIC(フィック)の教材を使って感じたメリット

あくまでもうちの子どもたちのケースですが、FICの教材を使ってみてよかった点、他の勉強法よりも向いているなと思った点についてもまとめてみます。

勉強時間が短くなった

FICの教材を使って子どもたちが一番喜んでいるのは、勉強時間そのものが短くなったこと。

今までは通信教材をやるにしても、宿題をやるにしても、集中できなくてダラダラと時間ばかりかかっていたのですが、本当にあっという間に勉強が終わってしまうので子どももかなり楽みたいです。

トータルの勉強時間としては、1/5以下に減ったはず(1時間→10分)

しかも、FICの勉強は毎日やらなくてもいいので、子どもたちにも気持ちの余裕が出てきたようです。勉強大っ嫌いだったお兄ちゃんが、弟の宿題を見てあげるようになったのはびっくり!今まではお兄ちゃんも少なからず勉強の負担を感じて余裕がなくなっていたのかな、と思ってしまいましたね…

宿題を自分からやるようになった

今まで自分から宿題をやるなんてあり得なかったうちの息子たちですが、今では「早く勉強終わらせて遊ぶんだ!」と言って、帰ってきたらさっさと宿題をやるようになりました。

FICの勉強をやるようになってから宿題でつまずくこともなくなったので(ほとんど学校でちゃんと覚えている&分からなくてもFICのやり方なら自分で簡単に解決できる)、宿題もサクサク進められるのが楽しいみたいです。

読解力と作文力がついた

FICの教材を使ってみようと決めたポイントの1つが、読解力や作文力が簡単に身につくものだったこと。

特に4年生のお兄ちゃんが苦手だったのが国語全般と算数の文章問題で、私もどうやって教えたらいいか分からず悩んでいました。問題集を買って与えるくらいしかできませんでした。

読解や作文にも「コツ」があることが分かって、そのコツ or ポイントを押さえていくだけで簡単にできるようになってしまったんです。

今まで苦手意識しかなかった読解や作文の問題もコツをつかんだら簡単にできるようになって、子どもにも大きな自信になったようです。

兄弟で使えるので経済的に楽になった

FICの教材は兄弟で使えるので、経済的にもメリットが大きいです。通信教材をやったり塾に通っていたときは2人分かかっていたのですが、今は1人分で済むので私のお財布的にすごく楽になっています。

私のストレスが減った

そして、親の私からすると「子どもの勉強に対するストレスが減った」ということが最大のメリット。

これだけでもやってよかったと本心から思っています笑

それくらい、うちの息子たちは勉強が嫌いでガミガミ言い続けないとやらない(言ってもやらない)ことが多かったんです。

子どもを怒りたくはないけれど、怒らないと宿題すらやらないというストレスから解放されたのは一番の収穫です。

FIC(フィック)学習教材を使った感想まとめ

FICの教材も万人に合うわけではないと思いますが、少なくとも我が家のような悩み持っているおうちなら試してみてもいいんじゃないかと思います。

  • 子どもが勉強好きじゃない
  • 宿題をやらせるのが大変
  • 通信教材をためがち
  • 読解や作文が大の苦手

特に私の場合は、子どもが勉強したくないのに「通信教材やりなさい!」「通信やらないなら塾で強制的に勉強しなさい!」と無理やり子どもに勉強をさせようとしていたのですが、実はそれって逆効果だったんですね。

FICの教材を使ってみて、勉強は量や時間じゃないということが分かったのは親としても大きな気付きです。